美味しそうなランチメニューが揃っていて、いつも迷ってしまうのですが…
と言いながらも、みんな大好き『唐揚げ定食』を注文。
でも、昨年末に頂いた『唐揚げ定食』と何かが違う…
前回は、『鶏唐揚げの四川ソースかけ定食』で、今回は『唐揚げの香りソース定食』でした。
ソースが違うわけですが、香りソースって何だろう?…と疑問をもつことなく注文してました(笑)
甘酸っぱいソースで、とても美味しかったのですが…
メニューには『鱼香鸡块』と中国語表記もあり、Google先生に翻訳してもらったら「魚風味のチキンナゲット」とのこと。
魚風味って何だ…と思いましたが、よくよく調べたら、「魚香(ユィシャン)とは、中国の四川省に起源がある調味料で、甘酸っぱさの中にピリッとした辛さが特徴」とのことで納得!

「唐揚げの香りソース 950円」
ちなみに、『鶏唐揚げの四川ソースかけ』は『四川炸鸡块』と表記されてました。
『炸鸡块』=「鶏唐揚げ」のようですね。
中国語表記のメニュー名を調べてみるのも面白ですね。
『炸鸡块』←これさえ覚えておけば、鶏の唐揚げを食べることができます(笑)
ご馳走さまでした。
この記事へのコメント
kenji-s
junp_72
コメントありがとうございます。
ご飯がすすみ過ぎて、ライスマネージメントが難しかったです(笑)