この暑さには、「黒酢しょうゆ冷し麺」かな…と思いながら日高屋さんに訪店したのですが、新メニューの「冷麺」を見つけて即決(笑)
ただ、身体を冷やしすぎるのもと思い、五目春巻きも注文。

「冷麺 640円/五目春巻き 310円」
あっさりとしたスープの冷麺は、この暑さにはピッタリですね。
麺は冷たいだけによりコシがあるので、しっかり嚙まないと私のような胃が弱いおじさんは消化不良になりそうです(笑)
トッピングに白菜キムチがのっていますが、これは最後までそっとしておきます。
あっさりスープがあっという間にキムチ味になってしまいますからね。
そういう意味では、「黒酢しょうゆ冷し麺」は具材は別皿になっているんですが、冷麺も同じようにしてもらえると、よいタイミングで味変も楽しめそうです。
逆に「黒酢しょうゆ冷し麺」は、なぜ、具材が別皿何だろう…
と言うか、ごまだれもあったと思うのですが、今年は無しかな…
ところで、春巻きも絶品です(笑)
熱々とろとろの具材が、とても美味しかったです。
冷麵を食べ進めながら、熱々の春巻きを頂くと、身体が冷え過ぎずに良かったです。
と言うか、冷麵を食べ終えてもなお、具材は熱く、最後まで楽しめました。
春巻きのトッピングはキャベツではなく、細切りネギというも珍しく、こちらもマッチしてました。
日高屋さんのおつまみでは、イカ揚げをよく頼んでましたが、これからは、どちらを選ぶか迷いそうです(笑)
この記事へのコメント