シニアチームの練習に参加してきました。
今年24回目のバスケの練習です。
今回は、自宅の近所の地区センターを初めて予約。
そのお陰で移動は非常に楽でした(笑)
ただ、驚きだったのが…
「せまい」
体育館の予約は抽選のため当選が難しいので、全面ではなく1/3面を予約するんですが、これまで利用していた体育館では、3ポイントのトップの辺りが境界だったんですが、今回の体育館ではフリースローラインが境界でした…( ゚Д゚)
これでは、フリースローの練習ができませんね…
コートの横幅を狭く、0度からの3ポイントのシュートもできません…
とは言え、ドリブルができてシュートができる環境があるのは、とても有難いこと!
狭いなら狭いなりに練習メニューを考えればよいだけって、私が考えるわけではないんですけどね(笑)
今回は7名参加だったので、2on2や3on3ができて、特に3on3では狭いコートで頭を使ってプレーすることになったので楽しかったです。
で、楽しみ過ぎて、先日の練習で誓ったシュートフォームを整える余裕は無かったです(笑)
まあ、楽しむことが一番ということで!
そこから向上心が生まれるんです…と、自分に言い聞かせておきます(笑)
この記事へのコメント